気が付いたら年末も近い

気が付けば、更新しないまま、4か月が経っていました。

まだイソ弁をやっているのですが、個人事件を3件ほど受任したところ、たまたま事務所事件で重めの起案が重なって地獄を見ました。

こういうのがあると事務所を辞めたくなりますが、固定給の魅力にはなかなか抗えないのですよね。

最近はいろいろ停滞気味です。

1 英語

全く手を付けていません。

インハウスになるならやったほうがいいのでしょうが、最近はあまりインハウスに魅力を感じなくなってきたので、マチ弁で頑張ろうという気になっています。

 

2 中国語

完全に趣味で、細々と続けています。

Duolingoで朝15分、寝る前に15分ほど単語と和文中訳を続けています。

勉強を始めて2年目になるので、そろそろHSKとか受けてみようかなと考えています。

テキストはスタートライン中国語ⅠとⅡを使っていますが、単語がネックになりそうですね。

中国語Ⅰは3、4週ほどしたので概ね身についたとうぬぼれていますが、Ⅱはまだ2週目で全然身についていません。

最近はモチベーションが下がり気味なので、ちょっと頑張りたいですね。

 

3 中小企業診断士

今年の夏くらいから勉強を開始しました。

企業経営理論、財務会計、運営管理をざっくり見たくらいで、前途は多難です。

きちんと勉強しなければと思っているのですが、少しだれてきました。

 

4 法律関係

法学教室と事業再生と債権管理の購読を継続しています。

法学教室民法会社法は、論点ごとにScrapBoxにまとめており、基礎力の確保に役に立っているとうれしいなという感じです。

先月号からまとめを行う時間が取れなくなっているので、何とか挽回したいところ。

事業再生と債権管理は、何とか目を通すだけ精いっぱいという感じです。

 

全体的にエネルギーがいろんな方向に発散しているようで、自分でもまずいなと思っています。

優先順位としては、個人事件の確保→中小企業診断士→その他であることを肝に銘じて時間を有効に使いたいと思います。